No.50_Microsoftの友人とNFTについて話しました
今日は、このニュースレターをご覧いただいているあなたはすごい最先端なのでは、という話です。(軽めの話題)
昨日、Microsoftに勤める友人と話しました。
その友人は、私が新卒で入社した外資系IT企業の同期です。
友人はそれから著名な外資系IT企業を渡り歩き、今はMicrosoftで活躍しているようです。 その友人は、SNSで積極的にテクノロジー系の話題を発信しており、NFTにも興味があるということだったので、私が出版する本の紹介も兼ねて久しぶりに話すことになりました。
Microsoftで働く人々はNFTに興味があるのか

友人にMicrosoftではNFTやブロックチェーンなどに興味関心のある人が多いのかと訊くと、「多少興味はあっても、日々忙しく、NFTなど新しい概念・分野に興味を持ったりする余裕がある人はそこまで多くない」という話でした。
(もちろん、興味をお持ちの方もそれなりにいると思いますが)
Microsoftに限らず、私の新卒の同期(IT系)の何人かにNFTについての話題を出してみても、「えーと、それなんだっけ・・?」くらいの反応をされたことが何度かありました。
NFTについて学ぼうとしているあなたは最先端

あなたは私のニュースレターを(定期的に)ご覧いただいています。
自分で言うのもなんですが、それは非常に凄いことだと思います!(笑)
世間の多くの人は、ブロックチェーンなんかよく分からないし、暗号資産(仮想通貨)なんて非常にリスクが高いもの、くらいの認識しか持っていないと思います。
そんな中、私が発信する、ある意味得体の知れない話題に興味を持っていただいているあなたは非常に凄いなと思います!
(お世辞ではないですよ!)
今後もぜひいろいろと興味をお持ちいただき、私のニュースレターに限らず、色々な情報に触れていただきたいなと思います!
そうすることで、人生におけるワクワクが増えていく気がしています〜
今日はこれで以上です。
ブロックチェーンやWeb3.0、この世界の未来にご興味のあるお友達がいたら、このニュースレターをご紹介いただけますと嬉しいです!
SNSのフォローも大歓迎です!
ご質問もお気軽に。
Twitter: @investor_y11a
Instagram: @investor_y11a
「1分で読めるブロックチェーン通信」をメールで読みませんか?
コンテンツを見逃さず、購読者限定記事も受け取れます。